派遣の種類
一口に派遣といっても、契約ないようによって2種類にわかれます。どのようにわかれるかというと、「常用型」と「登録型」のという種類にわかれます。
常用型とは、派遣会社と「期間を定めない労働契約」 を結んで長期的に雇用されます。派遣先の企業に派遣されますが、派遣期間が終了しても、派遣元との労働契約は継続します。
社会保険や有給休暇なども、引き続き保障されるので、比較的トラブルが少ない雇用形態ともいえます。
登録型とは、派遣社員が、派遣会社に登録をします。 派遣先が見つかれば派遣会社との間で期間を定めた雇用契約を結びます。
契約期間が過ぎれば、派遣会社との契約も終了し、登録状態に戻ることになります。
登録型の場合は、派遣会社が変われば、有給休暇もリセットされてしまうなどめ、制度的に不利な扱いを受けることが少なくないのも、 現状です。
登録型のことを「一般労働者派遣事業」といい、常用型のことを 「特定労働者派遣事業」といいます。
医療事務として医療機関で働きたい方へ
オススメの医療事務のスクール
ニチイ学館は、全国に500教室、スタッフ数50,000人おり、講座開講以来、
160万人以上の修了生を輩出した実績を持ちます。
医療事務を知り尽くした専門講師が医療現場の最新情報を盛り込んだ実践に役
立つ指導を行ってくれます。
ニチイ学館の講座の内容やテキストは、医学・医療の知識がゼロの方を対象に、
段階を踏んで習得できるように構成されているので、初心者の方も安心して学習
することができます。
日本で唯一の厚生労働省認定教材を使用しています。
ニチイ学館では、30年間で130万人の受験実績をもつ、
「2級医療事務技能審査試験」に対応しています。
2006年10月20日 20:57